写真家 早坂 卓(はやさか たかし)
日大芸術学部写真学科 卒 (1978)
1987年より幕張新都心(千葉)の変貌ぶり、ビル群のうつくしさを10年間撮り続け、1997年写真集「幕張新都心」を出版。
今も『幕張』を撮り続けている。
近年は「SHAPE of JAPAN 日本のかたち」をテーマに、
パリ,京都,表参道(2015~16)で写真展を開催し、写真集も発行。
Taku写真教室を自主企画・運営。(津田沼 高山写真館3Fにて)
Takuフォトギャラリー&ハヤサカフォトスタジオ(花見川区幕張6丁目)で作品展示し、ポートレートスタジオを運営。
幕張新都心WBGフォトギャラリー(WBG マリブダイニング3F)で,
作品を常設展示している。
写真クラブ「写遊(習志野)」、「全日写連習志野支部」等を指導
写真カルチャー教室(ヨークカルチャー等)講師
「Taku写真教室」を自主企画・運営
習志野市津田沼在住
習志野商工会議所会員
事務所 262-0032 千葉市花見川区幕張町 6-84
TEL.090-9319-8306 / FAX.047-479-1855
◆略歴
1954 2月24日生
1978 日本大学芸術学部写真学科卒
1979 日本写真家協会 JPS展入選
1981 日本写真家協会 JPS展入選
1994 写真展「幕張今昔」幕張新都心WBGフォトギャラリー
1997 写真集「幕張新都心」出版
1999~2001 カリフォルニアへ写真、語学留学
米国の国立公園をテーマに撮影
2002 写真展「カリフォルニアコーストライン」銀座キャノンサロン
2003 写真展「大地の魂 アメリカの国立公園」銀座スペース5
2004 写真展「man-madebeauty 人は美しき都市を創りて」
コダックフォトサロン銀座
2006 写真展「寿影 77歳からのポートレート」
幕張新都WBGフォトギャラリー
2010 写真展「写真家 早坂卓と仲間たち」フォトギャラリーキタムラ
2011 写真展「写真家 早坂卓と仲間たち」フォトギャラリーキタムラ
習志野物語イベント実行委員会主催 撮影会
2011年10月 谷津バラ園・秋バラ撮影会
2012年1月 茜浜夕焼け撮影会
2012年2月 茜浜ダイヤモンド富士撮影会
2012年5月 谷津バラ園・春バラ撮影会
2015 9月 『SHAPE of JAPAN 日本のかたち』
フォト ギャラリー アルティザン (東京 表参道)
2015 11月 『SHAPE of JAPAN 日本のかたち』
ギャラリー メタノイア (フランス パリ)
2016 3月 『SHAPE of JAPAN 日本のかたち』
フォトギャラリー アルティザン ジャパネスク (京都)
2016 4月 「写真家 早坂卓と仲間たち」展
フォトギャラリーキタムラ(東京 新宿)
2016 6月 『SHAPE of JAPAN 日本のかたち』
フォトギャラリー M (表参道)
2017 4月 「ある海辺の出来事 幕張にて」
幕張新都心WBGフォトギャラリー
2017 5月 2017JPS展 入選 (79
`81 入選)